福島原発事故10年を機に、映画「アトムとピース」(2016年公開)の出演者と監督でオンライントークセッションを開催します(無料)。皆様ぜひご参加ください。
【3月10日開催】
映画「アトムとピース」オンライントーク
「原爆と原発は何が違うの?」被爆3世の瑠衣子の旅を追った2016年公開の映画「アトムとピース」。福島が残した教訓とは何か、そして核兵器のない世界をどのように作っていくのか、映画の出演者と監督が福島からのゲストも交えオンラインで語り合います。
【出演】
映画「アトムとピース」主人公
被爆3世 松永瑠衣子
長崎大学核兵器廃絶研究センター
鈴木達治郎 副センター長
ドキュメンタリー映画監督
新田義貴
3月10日(水)午後7時~9時30分
https://zoom.us/j/94372296712?pwd=bG9iNlNEaE1MRnJrNnJRbkVYT01UUT09
ミーティングID: 943 7229 6712
パスコード: 804269
✳︎上記リンクでどなたでも無料でご参加いただけます
*参加者は音声ミュート、スピーカービュー選択をお願いいたします